箱市、サンプールスール24名の作品展は終了しました。
寒い中、期間中お越し頂いた皆様ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() |
![]() |
ギャラリーnoir/NOKTAギャラリーのお知らせなど
箱市、SIMPLE SOEURホームクチュールclass24名の作品展
2019.01.28 Monday
箱市、サンプールスール24名の作品展は終了しました。 寒い中、期間中お越し頂いた皆様ありがとうございました。
北欧で見つけたモノ マーケット
2018.10.24 Wednesday
10月27日(土)28日(日) 11−17時 この夏デンマークで見つけてきた、いろんなモノを マーケットで販売します。 ●地元のパン屋fineさんの人気商品、グラハムパンや食パンの販売も数限定で行います。 ●28日はピアニスト木太聡さんの演奏会も有ります。(有料)2000円飲物付
木太聡 ピアノ演奏会のお知らせ
2018.10.20 Saturday
10月27日、28日の「北欧で見つけたモノマーケット」のEVENTに合わせて、 人気ピアノ奏者木太聡さんの演奏会を開きます。 10月28日(日) 第一部11時半―12時半 第二部14時ー15時 お席は先着順になります。まだ空きが有ります。 演奏会参加費 2000円 要予約 予約はMAILかTELでお願いします。 mail:info@renrens.jp tel:055−949−7821
次回の展示
2018.05.17 Thursday
ATUKO ISHIDA Exhibition 「つながっているもののバラード」 石田敦子
5.26satー6.3sun 11−17時 木休
皮籐や紅籐で編んだカゴ。 絵やイラストを落とし込むように作った皮や布のバックが並びます。 是非、お楽しみください。
箱市
2018.01.21 Sunday
箱市始まりました。 まだまだたくさん有ります。 −2月4日まで 11−17時 木曜休 ●1月28日(日)は、東京雑司が谷の「うぐいすと穀雨」さんの1日限定のパンの 販売会が有ります。11:00から売り切れ次第終了。
今週から始まります。
2018.01.15 Monday
保手濱 拓展
2018年1月20日(日)−2月4日(日) 11−17時 木曜休み
profile 1980年生まれ、山口県在住 美術家 第70回山口県美術展覧会大賞 第4回山口新進アーティスト大賞 など
身近な自然の中で見たものや感じたことを 色や形によって表現しています。
箱市 1.20−2.4 11−17時 木曜日休
今年も素敵な方々に声をかけさせてもらい23箱の「箱市」を開催します
●SHOPでは1月28日(日)、東京雑司が谷の「うぐいすと穀雨」(パンなど)が 1日限定で出店します。
●1月21日(日)、28日(日)には「伊豆の国博覧会」のEVENTとして 伊豆の国市の木(なぎの木)を使ったドア飾りづくりを行います。
なぎの木のドア飾りづくり 1月21、28日(日) 13:00−14:00 1500円(材料費込) 先着10名 講師:山田清彦(たごと堂本舗) 予約は「伊豆の国博覧会」サイトにてお申し込みください。 furuhaku.jphttp://furuhaku.jp
皆様のお越しをお待ちしております
お知らせ
2017.11.28 Tuesday
CHIHARU UNAKAMI 「Needleをrk」 at birdaoyama 2017.12.9sat 10sun 15fri 16sat 17sun 12:00-18:00 最終日は17:00 縫うことにより背筋が伸びてワクワクする。 身に縫う作品を制作する造形作家、海上千春。
今回は、日々の暮らしに豊かさを添えるインテリアクロスを追加し シンプルなデザインから個性的なデザインまで、1点もののバック、 スヌード、ストール、ショールをご用意してお待ちしております。 bird aoyama 東京南青山1−23−13 千代田線乃木坂駅5番出口 徒歩3分 銀座線 青山1丁目駅3番出口徒歩8分
巡回展 HINT&CUE終了。
2017.11.28 Tuesday
bird aoyama で開催されていました、HINT&CUE巡回展は26日で終了しました。 期間中お越し頂いた皆さま、ありがとうございました。 いぶきさん、石原稔久さん、石原多見子さん、10月の伊豆からの長い展示になりましたが、 ご協力ありがとうございました。
ありがとうございました。
2017.11.28 Tuesday
鈴木恵美 個展、廣谷ゆかり 個展は26日(日)で終了しました。 期間中お越し頂いたたくさんの皆様、ありがとうございました。 作家の廣谷さん、鈴木さん、展示して頂いた事感謝致します。
|